男女問題・離婚
取り扱い分野
- 栗東・湖南の弁護士トップ
- 男女問題・離婚
- 離婚をしたいけど、相手が離婚に応じてくれない…
- 離婚はお互い同意しているが、子どもの親権でもめている…
- 財産分与や養育費はどういう風に決めたらいいの…
- 夫(妻)の不倫相手に対し、慰謝料を請求したい…
財産分与、年金分割、親権、養育費、面会交流、不貞相手の慰謝料請求など、配偶者と離婚をしたいときには考えなければならない問題が沢山あります。栗東湖南弁護士法律事務所では、そのような男女関係の法律問題を取り扱っております。
- 離婚の方法、手続きを知りたい
相手と離婚をするには、一方の意思だけではできません。離婚の手続きには、協議離婚、調停離婚、裁判離婚などがあります。世の中の離婚は、裁判所の手続きをとらない協議離婚 - 離婚原因を詳しく知りたい
調停でも相手方と離婚の話がまとまらないときは、裁判をするしかありません。裁判は調停とは違い、離婚できるかどうかという問題に、必ず決着をつけることができます。それは - 離婚のときに決めるべきお金と子どもの問題
離婚は、お互いが合意すれば簡単にできます。ですが、お金の問題や、子どもの問題を考えずに離婚してしまうと、あとで後悔することがあります。離婚のときに決めるべきこと - 夫(妻)の不倫相手に慰謝料を請求をしたい
夫や妻が不倫をしていたら、怒りや悲しみ、様々な感情が交錯した、言葉で言い尽くせないほどの精神的苦痛を受けるかと思います。そのような精神的苦痛は、慰謝料として、不倫 - 財産分与のことを教えてほしい
結婚中に夫婦で築いた財産を、離婚するときに分けることを、財産分与といいます(民法768条1項)。財産分与は、離婚から2年以内であれば請求することができます。ただ、離婚し - 裁判離婚をしたあとの手続きについて知りたい
協議離婚の当事者同士で話し合いがまとまらず、家庭裁判所での調停や審判を経ても離婚が成立しなかったとき、それでも離婚したい場合は、家庭裁判所に離婚の訴えを起こします。 - 離婚の年金分割制度とは?
離婚時年金分割制度とは、標準報酬額の分割割合を話し合いによる合意や裁判によって定めて、社会保険庁長官などが標準報酬額を改定、または決定する制度です。これは、受け取る - 婚姻費用と養育費の違いを知りたい
婚姻費用とは、結婚生活を維持するための費用のことです。夫(妻)の収入や財産から考えられる生活水準で必要な生活費や、交通費、医療費などの日常的な支出に加えて、子供の養 - 勝手に離婚届を出されないようにするには
本人の意思に反する離婚届は、受理されても無効となります。しかし、このような離婚届でも、受理されて戸籍に記載されてしまえば、家庭裁判所で審判または判決をもらわない限り - 認知について教えてほしい
認知とは、法律上の父子関係を発生させる法的な制度です。認知がされると、出生時にさかのぼって、子供との法律上の父子関係が生じることになります。母子関係は自然分娩で明ら - 財産分与について合意をした後の年金分割の請求
離婚に伴い、結婚していた期間中の厚生年金保険料の支払い実績を、元配偶者との間で分け合う制度を、年金分割制度といいます。年金分割制度は、夫婦間の不公平をなくすための制 - 配偶者が行方不明だが離婚をしたい
配偶者が行方不明で、長期間にわたって夫婦としての交流が一切ない場合には、配偶者による悪意の遺棄(民法770条1項2号)や、配偶者の生死が3年以上不明であること(民法 - 認知の請求をしたい
婚姻関係にない男女の間に生まれた子は、生殖上の父親が認知をすることによりこの出生時にさかのぼって法律上の父子関係が認められることになります。法律上の父子関係が認めら - 配偶者から家庭内暴力(DV)を受けているので、引越先の住所を知られないようにしたい
ここでいう「住所」とは、住民票上の住所をいいます。市区町村では、ドメスティック・バイオレンス(DV)、ストーカー行為や児童虐待の加害者が、住民票の写しの交付制度を不当に - 将来分の養育費の強制執行(差押え)
養育費とは、子どもの看護や教育のために必要な費用のことをいいます。一般的には、子どもが経済的・社会的に自立するまでに要する費用を意味し、衣食住に必要な経費、教育費、 - 両親が別居中で、子どもが一方の親と生活している場合、どちらの親に児童手当が支給されますか
児童手当は、子ども・子育て支援の適切な実施を図るため、父母その他の保護者が子育てについての第一義的責任を有するという基本的認識の下に、家庭等における生活の安定に寄与す
Contact
交通事故・債務整理・遺産相続でお困りの方は弁護士に無料で相談できます
栗東湖南弁護士法律事務所では、交通事故・債務整理・遺産相続でお困りの方は、無料法律相談がご利用いただけます。無料法律相談だけで依頼されなくても構いません。その他の分野でも30分5,500円(税込)でご相談いただけます。お困りの際はお気軽にご連絡ください。
法律相談のご予約/お問い合わせ
Office
栗東湖南弁護士法律事務所のごあんない
-
- 住所
- 栗東湖南弁護士法律事務所
〒520-3015
滋賀県栗東市安養寺6丁目1-46 ファミール柿田102
-
- 連絡先
- 0120-771-057
-
- 営業時間
- 平日 09:00 - 19:00(水曜 09:00 - 18:00)
土曜 10:00 - 17:00 / 定休日:日曜祝日
-
- 交通
アクセス - 草津線手原駅から徒歩15分
琵琶湖線栗東駅から車で10分
栗東市役所横 / 駐車場あり
- 交通
Flow
無料法律相談の流れ